このQ&Aは役に立ちましたか?
PC電源投入時のESET更新
2023/09/17 11:56
古いデスクトップPC(Windows 10)でESET Internet Securityをもう何年も使用しています。現在のバージョンは 16.1.14.0です。
PCに電源を入れたとき、ESET更新中はESETのマークが回転していますが、ここのところマーク回転が異常に長く続き(今現在も回転中)、バックグランドでのPC操作がスムーズに進行しません。アドバイスお願いします。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
古いデスクトップPCということですので、内蔵ディスクが経年劣化等してきて全体的なパフォーマンスが落ちてきている可能性があります。
そうした場合には、内蔵ディスクがHDDならSSDへ換装するぐらいをしないとなかなか改善しない可能性があります。
https://www.dospara.co.jp/service/srv_ssd-upgrade-service.html
起動時以外全く問題がない状況であれば、スタートアップ検査を無効にするという手もあります(そのかわり、その部分のセキュリティリスクは高まってしまいますが)。
https://help.eset.com/ees/7/ja-JP/idh_config_startup_scan.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
更新中なのでどうしようもないでしょう。
ESET Internet Securityを使用しないで無料のアンチウィルスソフトに切り替える手もありますが
お礼
2023/09/17 12:42
早速ご回答をいただき、どうもありがとうございました。
お礼
2023/09/17 12:35
OKWAVE PLUSというのを初めて利用してみました。未だ、勝手がよく分かりませんが、早速複数のご回答をいただいたようで、どうもありがとうございました。