このQ&Aは役に立ちましたか?
ESET 利用可能な数●●●●●+4
2023/09/26 18:57
こんにちは。
教えて下さい。
ESETの5台を購入したのですが、こちらの手違いで
9台のPCに使用してしまいました。
しかし5台用なのに9台サポートされています。
マイページを見ると、
利用可能な数●●●●●+4
購入済み 5
使用済み 9
利用可能 0
となっています。
インターネットで調べると5台以上は登録出来ないと
記載ありましたが、なぜ9台も登録が出来てしまっているのでしょうか?
9台それぞれサポートはされていますが、このまま使い続けては
ダメですよね?
御解決宜しくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
なぜできたかはわかりませんが、ライセンス数オーバーはライセンス違反になるため、すでに回答があるようにアクティベーションを解除して5台までになるようにするのがよいです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
不要な端末のアクティベーションを解除すれば良いだけです。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/4304?site_domain=default
アクティベーションもお済みなのでしょうか?
下記に該当する条件につきましては、サポート対象外とさせていただく場合がございますので、あ らかじめご了承ください。
・動作保証外、サポート対象外の環境でのご使用の場合
・故意による改造、紛失、不具合の発生および破壊などを行っている場合
・訪問、出張が伴う場合 ・土日、祝日、弊社休業日、時間外によるサポートの場合
・Webフォームでのお問い合わせの際に、必要事項が記載されていない場合
・違法行為やライセンス契約に違反する事実が判明した場合
とありますね。ライセンス違反状態ですのでサポートが受けられなくなる可能性が非常に高いです。
https://eset-info.canon-its.jp/files/user/pdf/support/v5_tebiki.pdf#page=36
早急に利用可能台数に減らされることをおすすめします。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/15779?site_domain=private
お礼
2023/09/28 10:45