このQ&Aは役に立ちましたか?
今回win10使用機からwin11に変えました
2024/01/09 11:15
今回win10使用機からwin11に変えました新機へのESETの設定方法がわかりません、ご教示ください。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/23681?site_domain=default
登録台数が上限の場合は ESET HOMEから登録パソコンを削除する必要があります。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/15779?category_id=489&site_domain=private
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
手順としては、
前の機種(Windows10)で、
ESETセキュリティをアンインストールしてから、
新しい機種(Windows11)で、あらためて、
ESETセキュリティをインストール&アクティベーションする
という流れになります。
↓
現在利用中のESET製品のライセンスを別の端末で継続して利用することはできますか? | ESETサポート情報
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/3147?site_domain=default
ただ、もし、なんらかの理由で、もうWindows10機種に接続できない場合は
以下のページの
「端末の故障などにより、プログラムのアンインストールができない場合は、以下のいずれかの方法でアクティベーション解除をおこなってください。」
の項目を確認してみてください。
おそらく
「セキュリティ管理ツールからおこなう」
の項目記載の方法が役に立つと思います。
製品のアクティベーション解除方法 | ESETサポート情報
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/4304?site_domain=default