このQ&Aは役に立ちましたか?
文字入力できない(異なる文字が出力される)
2024/02/16 09:55
現在ESET製品を利用しています。
次のESET製品の内容について教えてください。
よろしくお願いいたします。
■質問内容:対策方法を教えて欲しい
製品名:ESET インターネット セキュリティ
バージョン:ESET Internet Security 17.0.16.0
端末のOS:Windows 11 IEモード
ある会社のシステムを使用しているが、そこでの文字入力において入力した文字と異なる文字が出力される。
その会社によると、その事例は当社のシステムに起因するものではなくESETセキュリティソフトを導入している場合に発生しているとのこと。
どのようにすれば良いか教えてください。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
【解消済み】セキュアーブラウザー機能を利用時にWebサイト上で文字入力が正常に行えない | ESETサポート情報
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/27139?site_domain=default
上記のような問題が過去にあったため、ESETのセキュアブラウザ機能をオフにしてみてください。
セキュアーブラウザーを利用するには? | ESETサポート情報 | 法人向けサーバー ・ クライアント用製品 | キヤノンITソリューションズ
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/18289?site_domain=business
インターネットバンキングなどへのアクセス時に、セキュアブラウザを使いたい場合には、上記リンクにある「セキュアブラウザの起動方法」にあるように、使いたいときだけ起動するとよいかと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
その他の回答 (2件中 1~2件目)
解決策とは呼べないかも知れませんがESETのセキュリティソフトをアンインストールしてWindows標準のMicrosoft Defender(Windows Defender)を使うようにするとか。
また一時的にESETのセキュリティソフトを停止して見るとかでしょうか。
お礼
2024/02/18 09:40
無事解決しました
本当にありがとうございます(感謝)