このQ&Aは役に立ちましたか?
ESETっていいの???
2013/06/04 11:35
お世話になりますが
ここ10年間、セキュリティソフトはノートンでしたがあと1か月で切れてしまいます。
ネットで調べるとノートン以外にESETなるソフトがありましたが?
ノートンと比べてどうですか?
動作が軽いなど記載がありましたが???
軽さもありがたいのですがセキュリティ面ではいかがでしょうか???
お使いの方、アドバイスお願いします。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (6件中 1~5件目)
http://canon-its.jp/product/eset/private/personal/index.html
これですか?
私は個人的な趣味でマルウェアの動作実験とか対策ソフトの性能テストみたいなことをしています。
ESETは性能とパフォーマンスのバランスがいいソフトだと思います。
ただ、性能重視だと個人的にはノートンに軍配を上げますね。全体的にはノートンのほうがレベル上だと感じます。
私自身はさんざん悩んだあげくカスペルスキーに落ち着きました。
http://www.kaspersky.co.jp/kaspersky-multi-platform-security
お礼
2013/06/07 13:17
リアルな使用感などありがとうございます。
是非とも今回からESET使ってみます。
こんにちは。
当方対策ソフトの性能にうるさくテストなどもしています。
>動作が軽いなど記載がありましたが???
体感上大きな差はないです。
>軽さもありがたいのですがセキュリティ面ではいかがでしょうか???
アンチウイルス、Personal Firewall、プロアクティブ系防御等トータル性能ではノートンのほうが上ですね。個人的にはノートンを推奨します。
なお、価格.com改竄事件のときは実はNODよりも早い段階でKasperskyやBitdefenderで対応済みになっていました。したがって唯一NODだけが対応できていたわけではありません。
お礼
2013/06/07 13:18
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
Nortonを使っていましたが、今はESETです。変えた理由は重たいのと、しばしばトラブルが起こったからです。トラブルシューティングにチャットサービスを使いましたが、出てくる相手が中国人で(日本語は上手い。コールセンターが台湾にあるらしい))、時間ばかりかかってうんざりしました。それで3年前からESETを使っていますが、そう言う煩わしさは一度もありません。トラブルも一度もありません。それから安いです。先週1年更新しましたが、2600円でした。セキュリティ面では3年間一度も汚染された事はありません。
お礼
2013/06/07 13:17
リアルな使用感などありがとうございます。
是非とも今回からESET使ってみます。
8年前、ESETの名を知らしめる事件がありました。
価格.comが改竄され2種類のワームが仕掛けられたのですが、ESETのNOD32「だけ」が2種類とも検知できたのです。
関連記事
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/07/27/8586.html
あれから8年経ったので他社製品も良くはなっていると思いますが、
過去の苦い思い出から私はNortonは使いません。
ESETが1台と、他のにはカスペルスキーを入れてます。
お礼
2013/06/07 13:17
リアルな使用感などありがとうございます。
是非とも今回からESET使ってみます。
特に10年間使ってきて、不具合がなければ、ノートンのままでいいと思います。
わたくしは、10年前はノートンでしたが、(買ったパソコンに入っていた)
今はEsetを使っています。(3台)
最近のノートンを使った事がないので比べられませんが。
体験版もあるので、試しに使ってみるのもいいと思います。
ノートン、ウィルスバスター、アンラボ、カスペルスキーと使いましたが、
今のところEsetで落ち着いてます。(4年になります)
お礼
2013/06/07 13:17
リアルな使用感などありがとうございます。
是非とも今回からESET使ってみます。
お礼
2013/06/07 13:16
リアルな使用感などありがとうございます。
是非とも今回からESET使ってみます。