このQ&Aは役に立ちましたか?
PC用セキュリティソフトはどこがおすすめですか?
2014/10/04 13:41
現在PCは3台所有しております。組立のデスクトップ2台とノート1台です。
最近変な画面が出るようになりました。
セキュリティソフトを購入しようと考えております。ソフト会社が5社もあり、無料体験版を使用しましたが、いざ、購入しようとすると価格がかなり差が有り3年版購入するにはどこが良いか教えてください。
カスペルスキー、ESET,シマンテック、トレンドマイクロ、マカフィーのセキュリティソフトです。
PCソフトは8.1とビスタです。
みんなが選んだベストアンサー
実際に使ったもので評価しますと
1.ノートンインターネットセキュリティー
2.ウイルスバスター
3.マカフィー
4.ESET
です。
現在使っているのは4のESETです。理由は以下の通りです。
1.CPUに負担をかけない スタンダードなCPUでも動作速度を妨げない。
2.余分な機能が少ない 使いやすい
3.コスパに優れている ファミリーだと、5台までインストール出来る。スマホにも対応している。
4.サーバーソフトが基本 プロユースをシェイクダウンしたソフトで信頼度が高い
です。
3年更新で6千円弱で購入できるので、1個あたりのコスパが秀でています。
サポートもしっかりしています。お薦めです。以下URLです。
http://canon-its.jp/product/eset/private/family/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
それぞれのソフトには得意分野と苦手分野がありますので、一長一短ですね。
あなたのニーズに合うものを探しましょう。
こちらをどうぞ。
http://thehikaku.net/security/hikaku.html
お礼
2014/10/05 17:55
早速ご指導ありがとうございます。検討し、導入致します。
お礼
2014/10/05 17:57
ありがとうございます。予算の面からESETに決めます。感謝です。
今後もご指導お願いします。