このQ&Aは役に立ちましたか?
ESETスマートセキュリティ
2015/01/12 11:13
ESETスマートセキュリティのことですが、設定の詳細設定(警告と通知)の中で送信者アドレスの欄のアドレスは、どこにすればいいですか? どなたかご回答をお願いいたします。
※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
その機能はシステムの「管理者」への通知ですが、会社での利用ですか?
(ウイルスやシステムの警告を、電子メールで管理者に通知するには?)
http://www.canon-its.jp/supp/eset/est00000027.html
その場合は、会社のシステム管理者に聞いてください。
個人で利用の場合は、そこの設定は不要です。※私も利用していますが、無効のままです。
次のページでは、「法人向けサーバー・クライアント用製品」との記述があります。
(ウイルスやシステムの警告を、電子メールで管理者に通知するには?)
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/101?category_id=61&site_domain=business
なお、キャノンのサポートが必要な場合は、別ですね。
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/368?site_domain=private
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2015/01/12 21:31
どうも、ありがとうございます。ESETを使ってまだ数ヶ月ですが、アップデートの通知などがデスクトップにでるので大変に便利です。教えてもらって、とても助かりました。