このQ&Aは役に立ちましたか?
アップデートされているの?
2015/03/08 14:40
ESET Smart Securityのホーム画面に「ウイルス定義データベースが最新ではありません」と表示。手動でアップデートをすると「ウイルス定義データベースは最新です」との表示。しかし、前回成功したアップデートの日時は2月26日との表示。ウイルス定義データベースバージョンは最新のものが表示されている・・・どうしたらいいのでしょう。よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
>「ウイルス定義データベースは最新です」との表示。しかし、前回成功したアップデートの日時は2月26日との表示
成功したアップデートの日付が更新されないのは気持ち悪いですね。
一旦、アンインストールして、再インストールされた方がよいと思いますよ。
http://canon-its.jp/supp/eset/etpc40018.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
ウイルス定義データベースのアップデートキャッシュを削除してみる(下記URL)とどうでしょうか?
それでもダメでしたら、素直に再インストールしたほうが良いかもしれませんね‥‥。
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/351
お礼
2015/03/08 18:21
Kurikuri-Maroon様 再インストールで解決しました。丁寧にご回答いただき感謝しています。
ESET NOD32 でも、実はよくありますよ。
PC を再起動し、日付と時刻やタイムゾーンのプロパテイを再確認した上で、手動でウィルス定義データベースをアップデートすると良いでしょう(少なくとも NOD32 ではそれで解決しました)。何やら、更新ログの不一致が原因のようです。
ものは試しといいますか、イチかバチかでお試しいただいても良いかもしれません。おそらく、解決すると思いますよ。
補足
2015/03/08 15:24
Kurikuri-Maroon様。早速のご回答ありがとうございます。教えていただいた方法を試してみましたが、状況は変わりませんでした。一体どうなっているのやら・・・。
お礼
2015/03/08 18:18
narashingo様 ご回答ありがとうございます。おっしゃっていただいた通り、アンインストール→再インストールを行い、復旧いたしました。助かりました!