このQ&Aは役に立ちましたか?
ESET古いバージョンを使っていました
2015/05/06 08:39
こんにちは。
ESET Smart Securityの新しいバージョンにアップデートできることを知らずに、古いバージョン(たぶんV5.0位です)のまま使用しちゃってました。
(但し、ウイルス定義データベースは都度最新に更新していました)
バージョンが上がるごとに追加された新機能に付随するセキュリティ性能は発揮されないのは当然だと思いますが、ウイルス定義データベースに基づくウィルス検知やマルウェア検知といった基本的な性能は発揮されていると思えばよいでしょうか?
レベルの低い質問ですが、ご回答いただけると助かります。
※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
A.No1です。
補足ですが、ver2.7当時からNOD32 Antivirusバージョンを使っていますが、ESETから新バージョンリリース時に上書き更新をするよう催促もなかったですから、認知したときに適宜更新し、また、ver7.0からver8.0への上書き更新しようとすると、使用している単体のFirewallソフトのHIPS機能を他のセキュリティソフトが入っていると認識してVer8.0の上書きインストールを受け付けなかったので、3ケ月くらいはそのまま使っていましたが、問題はなかったです。
なお、現在は、Firewallソフトを一旦完全削除してから、Antivirusをver8.0に上書き更新(HIPSは無効)し、その後にFirewallソフトを再インストールして問題なく利用しています。
お礼
2015/05/06 17:50
補足のご回答ありがとうございます。
私もバージョンアップを認知せず、そのまま使い続けていました。
プログラム上で通知・催促してもらえると分かり易いんですけどね。。。
ver8.0のアップデート画面上で製品のアップデートの確認ができるようになったので、
これからは見落としの可能性が減るのかな。。。
重ね重ねのご対応ありがとうございました。
まったく問題ありません。当方NOD32 Antivirus4を4年前から使っていましたが、途中でバージョンアップサービスがありました。最近Windowsの再インストールを行い、ESETの関しても4年前に購入したDVDからインストールし直しました。なんの問題もなく動作しています。ウイルス定義も同じバージョンで更新されます。
お礼
2015/05/06 17:45
早速のご回答ありがとうございました。
バージョンが古くて、動作不良が・・・なんてことがあるのかなと思い、心配しました。
他のみなさんも問題なく動作しているようなので、安心しました。
ご回答助かりました。ありがとうございます。
こちらでバージョン毎の確認ができます
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/2273?site_domain=private
V6になって少し機能追加がありましたが バグ修正やWindows8 8.1対応などの方が多いです
強化具合をどう考えるか?ですが 基本的な部分は変わりなしです
お礼
2015/05/06 17:41
早速のご回答ありがとうございました。
基本的な部分は変わりないとのことで安心しました。
助かりました。ありがとうございます。
お礼
2015/05/06 17:38
早速のご回答ありがとうございます。
特に障害は発生しておりませんが、ESETのバージョンが違うことにより、ウィルスの検知漏れが発生するか心配でした。
他の皆様の回答と併せ、アンチウィルス・スパイウェア機能には差が無いということなので、安心しました。
ありがとうございました。