本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

ウィルスが取り切れていない。

2015/06/19 11:07

ブラウザChromeを使っています。しょっちゅう、リダイレクト(ウィルス?)が起きています。Chromeのアンインストール、インストールを行っていますが、それをやっても、また出てきます。ESETでは検出されないようです。この種のウィルスに対して対抗策はないものでしょうか。また、ESETの機能向上をお願いできないものでしょうか。

※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2015/06/19 22:08
回答No.3

他のブラウザで様子を見るのはいかがでしょうか?
Chromeなら別でIronがあります(Ironブラウザで検索をお願いします)
IronブラウザはChrome独自機能を取り除いた軽量版です
レイアウトは殆どChromeと同じなのでその点も良いかと思われます。
検索結果にどの機能がないのか?詳しく書かれています
ChromeとIronの関係も載っています。
但し似たもの同士のブラウザなので解決されない場合も考えられます。

ウイルスはプログラムの脆弱性をついたものなので付随するもの
Adobe Flash playerとかWindows更新プログラムとか
最新にしておく必要があります 多岐になるので解決は難しいものです
私の場合はウイルス駆除ソフトとは別に市販のバックアップソフト
(OSごと短時間で入れ替えられる)を用意して正常時にバックアップを
取っておき安全策にしています。

お礼

2015/07/03 11:39

ありがとうございます。

質問者

補足

2015/06/19 22:34

Adobe Flash playerやWindows更新プログラムについてはアップデートしてあります。
傾向を見てみると、多くはニュースアプリのリンクをクリックした際に、リダイレクトが起きているようです。リダイレクトが生じるケースは他にもありますが、使っているニュースアプリに問題があるのでしょうか? ESETにではなく、今後のChromeのアップデートに期待すべきなのでしょうか。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/06/19 18:42
回答No.2

>ウィルスが取り切れていない。
ウイルスソフトは後追いになります、未知のウイルスには対応できません、私も長年パソコンを扱ってますが重大なウイルスに感染したことはありません。

パソコンを扱う側で怪しいソフト、メールの添付ファイルはクリックしない開かないなど注意をする必要があります。

どの様なウイルスソフトを使っても完全には防ぐことは無理です、ウイルスは自身では入り込めません利用者がクリックするか開くなどして初めて感染します、やはり自身で注意をするのが一番です。

お礼

2015/07/03 11:38

ご助言、ありがとうございます。

質問者
2015/06/19 12:49
回答No.1

情報不足です。
リダイレクト先のアドレスなどの情報が提示されると、回答がつきやすいと思います。

お礼

2015/07/03 11:38

ありがとうございました。

質問者

補足

2015/06/20 02:54

リダイレクト先の事例が出ましたので、貼り付けておきます。Amazonからのリダイレクトで、このリダイレクト先は何度も遭遇したことがありまして、かなり悩まされています。

http://2d9zz.super-promo.6511.info/?sov=1157832099&hid=ewomgiqguguigiugi&CPAAPR2015=CPAAPR2015&redid=10097&gsid=280&id=XNSX.25803685361434736325-r10097-t280

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。