このQ&Aは役に立ちましたか?
PowerDVD10でブルーレイが再生できない
2015/08/15 10:20
PowerDvd10をインストールすると、DVDの再生はできるが、ブルーレイを再生すると、再インストールするかセキュリティソフトの設定を確認するように出て先に進みません。
アンインストールして何回か試しましたが同じメッセージが出るだけです。ウィンドウズ7の時はできました。現在のosは10です。E-SETは、10からインストールしました。
よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
ドライブバンドル版のPowerDVD10ならば、アップデートでPowerDVD12になりませんか?
パイオニアの209JBKの場合はそうですけど、LGとかパイオニアバルクの場合はわからないですが。
補足
2015/08/15 22:31
バッファローのドライブバンドルですが、アップデートパッチがあり、PowerDVD12にできました。再生もばっちりです。ありがとうございました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
これかな 8.1の場合だが
http://seri.hatenablog.com/entry/2014/04/28/015819
いったんアンインストするんだって
お礼
2015/08/15 14:09
偶然にも同じサイトにたどり着き、チャレンジ中です。ありがとうございます。
お礼
2015/08/15 14:12
ありがとうございます。取説の再確認してみます。