このQ&Aは役に立ちましたか?
カラー印刷不良
2015/11/30 15:19
PIXUS MG6130 purinnta-no印刷に関する質問。
カラー印刷をすると横方向の縞模様が出ます。
クリーニングを三回したが解決しない。
ノズルチェックパターン印刷をするとCの3本に模様が2段(濃淡)で印刷されます。
他のパターンは問題ない。インクを交換しても解決しない。
プリントヘッドを交換しないとダメですか。交換用は購入可能ですか。
※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
インク替えたりいろいろやっても治る保証もないし
コストもかかるので
最近は即 破棄 買い替えが主流になってきてます
プリンター本体は安価で買えるので
自力でいろいろ対処できるような人ならここにも質問しないでしょうから
無駄な時間とお金使うよりかは結局買い換えになりそうな雰囲気ですね
後学の為にダメ元でやってみるのも手ですが・・
やるならヘッドの水洗いかな
皿に水を張りヘッドをつけて放置
色が出てきたら水を取り替える
5回ほどやって完全に水分なくなってから装着
これで何度も復活しましたがダメなら
流水でヘッド丸ごとじゃぶじゃぶヤル
完全に乾かせば復活してりします
コレも何度も有効でした
機械に的にいいか悪いかはたぶん悪いでしょうが
今使えないならダメ元でやってみてはどうかな
最近のプリンターはトラブル多くて安い本体を考えるとそういうモンかなって思います
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ヘッド位置の調節はしましたか? ノズルチェックパターン印刷の上にある項目です。
お礼
2015/12/05 16:39
説明書に記載されている項目はすべてやってみました。
その範囲では解決しないようです。
プリンターヘッドをはずして洗浄してみてください。
家のIP4300はインク詰まりがとれ直りました。
http://ink-revolution.com/index.php/014-01.html
ここの、裏技2:ヘッド部分を洗ってみるをやってみてください
(自己責任でお願いいたします。)
それでも駄目なら
裏技3:プリントヘッド用洗浄液を使ってインクを溶かすですかね。
お礼
2015/12/05 16:43
回答ありがとうございます。
プリンターヘッドを取り外し、クリーニングしてみました。
洗浄液を購入しての洗浄はまだです。
白黒印刷はまだできますので白くプリントで暫く使います。
その後洗浄液でトライしてみます。
お礼
2015/12/05 16:48
ご丁寧な回答ありがとうございます。
やはり買い替えでしょうか。
暫く白黒の印刷で必要ですのでこれが終了したら
時間を掛けて水洗いしてみます。
白黒印刷機として予備にするのが最良でしょうか。