このQ&Aは役に立ちましたか?
用紙を横に使ったプリントが出来ない。
2015/12/09 13:45
MG5630で、OpenOffuiceで作った数表をプリントしたいのですが、用紙を横に使ったプリントが出来ません。
用紙を縦に使って、その上半分くらいに横打ちの表がプリントされてしまいます。
型番は忘れましたが前のプリンターではチャンとプリント出来ていた数表を内容を修正しただけのものです。
このプリンターMG5630は使いはじめです。
※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=mg5630
印刷用紙の向きは全て縦向きですが、プリンターのオプションを開いて、印刷時の設定を盾から横に変更をして印刷の開始をクリックして下さい。
添付画像を参照
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>型番は忘れましたが前のプリンターではチャンとプリント出来ていた数表を内容を修正しただけのものです。
>このプリンターMG5630は使いはじめです。
プリンタを変えると、Officeの文書ファイルやワークシートが記憶していた「用紙の向き」や「用紙のサイズ」がリセットされます。
つまり「プリンタを変えただけで、正常に印刷されなくなる」のです。
従って「新しいプリンタを『通常使うプリンタ』に設定してから、文書やワークシートの、ページの書式設定を、再設定する必要」が出ます。
以下のページを参考に「書式」の「ページ」の設定をやり直して下さい。
http://chihochu.jp/52487004/
プリンターの設定を横向きにして下さい。
アプリの設定とプリンターの設定はそれぞれする必要が有ります。
つまり出来ないのでは無く設定をしていないのです。
(初期設定は縦向きです。)
そんな面倒な事をしたくないならMacに変えるしかないです。
*質問カテゴリが違いますね。