このQ&Aは役に立ちましたか?
壊れたPCからesetライセンスを抜く方法は
2016/01/01 14:17
ESET Smart Security V8インストールパソコンのうち2台がハード不良により再起動ができなくなりました。現在、5ライセンス版を導入し、スマホも含めて5ライセンスインストールしていたが、故障機を買換え等でライセンス移動したいが、起動できないためエクスポートができません。対処方法を教えてください。
※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
導入予定のパソコンにインストールすれば、それでいいようです。
そもそもESET Smart Securityでできるのはアンインストールくらいでライセンスのエクスポートなんてものありませんし。
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/214
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
そのまま新しいPCにインストールすれば良いみたいです。
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/214
ここで赤く「故障などによってアンインストールの手順が実施できないお客さまは…」とあります。
その手順でうまくできない場合はサポートに問い合わせて対処してもらいます。