このQ&Aは役に立ちましたか?
MSofficeがインストールできない
2016/03/22 15:00
microsoft office soloをインストールしようとすると、「このアプリがPCに変更しようとすることを許可しますか」というメッセージが出て進めません。「はい」のボタンが押せない状況ですがどうしたらいいのでしょか?
※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
Windows7や8.1からWindows10にアップグレードされたとか?は無いでしょうか?
アップグレードで権限が消えてしまう?状態は確認されています
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/66/tid/81039
もしくは管理者では無い状態になってインストールされてしまう などなど
Windowsが正常に作動していないという印象です
必要なデータのバックアップを保存して リカバリーされた方が良いように感じます
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
マイアカウントを作成してから、インストーラーを「管理者として実行」して下さい。
お礼
2016/03/23 23:34
ありがとうございます。
すみません、ユーザアカウント制御そのものができない状態です・・・。
やはり、ユーザーアカウント制御の画面が出て「このアプリがPCに変更を加えることを許可しますか?」、「続行するには管理者アカウントのパスワードを入力して「はい」をクリックしてください。」というメッセージでが出ますが、「いいえ」のボタンしか押せない状態です。
未使用ソフトなので憶測になりますが
先にマイアカウントの作成が必要と書かれていますが 作成済みでしょうか?
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/setup/solo/default.aspx?navIndex=3
ESETの影響が考えられる場合は 適当な分間停止させてみてはいかがでしょう
Webブラウザを管理者権限で起動させてマイアカウントページにアクセスするとか(すべてのプログラム 右クリックで管理者として実行)
違うソフトだったらごめんなさい
お礼
2016/03/23 23:31
ありがとうございます。
すみません、Esetそのもののアイコンが消えて起動できない状態です・・・。
一時的にUAC(ユーザアカウント制御)を向こうにして下さい。
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3112?category_id=101
インストールが終わったらも元に戻すことをお勧めします。
お礼
2016/03/23 23:29
ありがとうございます。
すみません、ユーザアカウント制御そのものができない状態です・・・。
やはり、ユーザーアカウント制御の画面が出て「このアプリがPCに変更を加えることを許可しますか?」、「続行するには管理者アカウントのパスワードを入力して「はい」をクリックしてください。」というメッセージでが出ますが、「いいえ」のボタンしか押せない状態です。
お礼
2016/03/25 11:00
管理者権限を復帰することができて正常作動ができるようになりました。
ご指摘のようにWindows10にアップグレードし(WIN7から)ときに発生した問題でした。
(この現象が自動でなったかどうかは不明ですが、権限のないアカウントに設定になっていました。)
とりあえず、リカバリー操作は免れて安心しました。
ちなみに、操作のたびにesetからは機器盗難のメールがありました。
ありがとうございました。