このQ&Aは役に立ちましたか?
イーセットセキュリティーのセットアップについて
2016/04/07 09:26
イーセットパーソナルセキュリティーのスタートアップしていますが、ユーザー登録まで完了したがアクティベーションをしようとしましたが、メニューバーいアイコンが表示されないので作業が出来ません。どうすればよいのでしょうか、教えてください。
※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
ユーザー登録で個人IDとPWが配布されていると思います
メールでユーザー番号のようなもの(認証キー)が送られてきていないかな?と思います
https://eset-info.canon-its.jp/support/setup/howto_setup2_ess_v90.html
Step5
分かりづらい場合はESETのユーザー情報から登録状況を見てみるのも良いと思います
登録されているが 使用可能になっていない場合もあります
複数のソフトを使っていてもユーザーIDや認証キー1つで扱われるという仕組みがとられています
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
A.No1です。
訂正補足です。
>C:\Program Files\ESET\ESET NOD32 Antivirus\
このパスは、NOD32 Antivirusバージョンのもので、「ESET NOD32 Antivirus」の部分は、「ESET Smart Seciruty」になっているかも知れません。
PCを再起動しても、タスクバーの通知領域にESETのアイコンが出ないですか?
また、タスクバーのカスタマイズから、ESETのアイコンが常時表示になっていますか?
(タスク バーの通知領域でのアイコンの表示方法を変更する )
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/change-how-icons-appear-in-the-notification-area
あるいは、
C:\Program Files\ESET\ESET NOD32 Antivirus\egui.exeが、設定画面を開くプログラムですが、タスクマネージャーの「プロセス」にありますか?