このQ&Aは役に立ちましたか?
頻繁に無線LANが遮断
2016/04/30 18:36
Windows10+無線LANを利用の環境で、頻繁に無線LANが遮断されるのでサポート情報にある通り[パーソナルファイアウォール]を[対話モード]にしたところ、頻繁に通信を
許可するウィンドウが出てきますし、たまに無線LANが遮断されてしまいます。
どうしたらよいでしょうか。
※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
みんなが選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
頻繁に無線LANが遮断されるというのが、ESETによって遮断されると言っているのか、無線LAN自体が切れるというのか、その辺がよく分かりません。
無線LAN自体がぶつ切れになるのが原因なのであれば、話が全く異なりますので...
補足
2016/05/01 16:12
自宅の他のPC(Windows7+Smart Security9)やiPADは無線LANが遮断することがないので、無線LANルータ自体は遮断されていないと思います。問題のPC(Windows10)からSmart Security9をアンインストールすると頻度が減りますので、Smart Security9を再インストールしてみましたが症状は治まりません。
補足
2016/05/01 06:39
自宅WiFiはプライベートネットワークで設定していますが、自宅で無線LANが頻繁に切れてしまいます。