このQ&Aは役に立ちましたか?
バージョンアップ後にメール受信が遅くなった。
2016/06/01 20:06
ESET スマートセキュリティをv6やv7からv9にバージョンアップしたところ、メールの受信が極端に遅くなりました。3台のPCで同時期にバージョンアップし、どのPCでも同じように遅くなっています。使用メールソフトはJustSystemsのShuriken2016です。これまで100通を5~10秒程度で受信できていたものが30秒から1分ほど時間がかかるようになった感じです。
同じような状態になった方はいらっしゃいますか。何かの設定で回避できるものであればアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
最新のバージョンにアップデートした後の対応に抜けがあるのではと推測します。
ウイルスセキュリティはバージョンが上がるごとにセキュリティ項目の追加や他の付加機能が盛り込まれますので、パソコンへの負荷もそれだけ大きくなりますが、PCも日進月歩していて、最新のものですとその追加された機能でも難なく処理出来てしまうので、重いとかいうことも感じません。
しかし、使い慣れたPCをそうそうアップグレードしたハードウェアに更新出来る訳じゃないから、パソコン内のデータを軽くして機動力を最大に上げる工夫も必要なんです。
そんな対応一度もしていないのなら、PCの処理は当然、重く遅く感じるものなんです。
そこで、最新のセキュリティソフトでシステム全体を一度手動スキャンを実行します。
すると、その後のスキャン対象は追加されるデータのみなので、セキュリティソフトが検閲する時間もそれだけ短くなるので、多少の重さは以前より残るものの、他のアプリの動作の邪魔は無くなると推測します。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
多分、ver9.0の新機能の関係ではないかと思いますが、次あたりを確認してみたらどうでしょう。
ただし、回避策が挙がっていますので、質問者さんの現象と直に当てはまるものはないようです。
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/4187?site_domain=private
また、ver8.0にすることでの検証も考慮したらいかがですか。
https://eset-info.canon-its.jp/support/wc0102/