このQ&Aは役に立ちましたか?
ブラウザが閉じられなくなるウイルス
2016/11/01 10:17
現在、ESET体験版を利用中なのですが、最近動画閲覧サイトなどでブラウザを閉じられなくなるフィッシング詐欺っぽいのに良く出くわすようになりました。
PCが壊れたため、新しいPCに買い替えたため体験版を利用しているのですが・・・(PCとの相性を見るため)
このセキュリティーソフトではこの状況を防げないのでしょうか?
いちいちタスクマネージャ→タスク終了するのが面倒です。
以前のPCでは、ノートンを利用していてこのようなことは起きなかったのですが。
体験版があと5日ほどで終了するため別のソフトにするか迷っています。
※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
>動画閲覧サイトで動画を見ようとすると画面内に広告が出ています。
>そうすると警告音がうるさく鳴りあなたのPCがウイルスに感染しています・・・など表示される最近多い?ヤツです、
ESETのAntivirus版を使っていますが、書かれたような現象は過去も現在も経験ないですね。
使用ブラウザのcookieを削除しても、その広告のような表示がブラウザの画面に現れるのでしょうか?
いわゆる悪意のあるソフトウェアを購入させようと広告かもしれないですが、広告ブロックのAdblock Plusでも入れてみたらいかがですか。
また、何かのフリーソフトの導入時に、ユーザーに許可された状態で入り込んだブラウザジャック的なマルウェアも考えられます。
私も使っていますが、一度、AdwCleanerでスキャンしてみたらいかがですか。
(「AdwCleaner 日本語版」の使い方について)
http://www.japan-secure.com/entry/adwcleaner.html
補足
2016/11/01 11:35
回答有難うございます。
cookieを削除してもですね、なおまだ買って日にちが経っていないのでまだフリーソフト等何もダウンロードしていないです。(あえて言うならブラウザのクロームとESETの体験版)
今のところ動画サイトしか閲覧していない状況です。
広告はブロックするつもりがないので
>最近動画閲覧サイトなどでブラウザを閉じられなくなるフィッシング詐欺っぽいの
まず、これがわかりませんので、これを防げるかどうかも判断出来ません。
あなたには同じに見えることも、違うものである可能性が高いので、具体的にURLなどを明示されると良いと思います。
補足
2016/11/01 10:45
回答有難うございます。
ちょっと補足します、動画閲覧サイトで動画を見ようとすると画面内に広告が出ています。
これが邪魔なのでxをクリックして広告を消そうとしてたまに広告をクリックしてしまう時があるのです。
そうすると警告音がうるさく鳴りあなたのPCがウイルスに感染しています・・・など表示される最近多い?ヤツです、URLはブラウザがロックされるため分かりません。操作できなくなります。
お礼
2016/11/01 10:56
回答ありがとうございました。
なるほど、体験版では万全ではないという事なんですね。
今まで体験版を利用した事が無かったので知りませんでした。