このQ&Aは役に立ちましたか?
保護、ライセンスが切れます、という表示に付いて
2016/11/16 03:45
2014年に3年有効のファミリーセキュリティを入れました。ここ最近、頻繁にライセンスが切れました、保護はあと数日、というカウントダウン表示が出ていたのでまだ期限はあるのになと思いながら新たに製品を購入し、更新で入れてみたところ、やはりあと1年残っておりました。この打ち切られるという保護とは何なのでしょうか。ライセンスとはどういうものなのでしょうか。あと4日で切れて保護されませんとなるのですがどうすれば良いでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
まずファミリーセキュリティってCanonのESETのことですよね?
(PC関係の質問は最低限の情報・・・PCの型番、OSの型番・正確なソフト名無いと正確に答えられませんよ)
まぁこれであるとして回答させていただきます。
https://eset-info.canon-its.jp/home/update/
https://eset-info.canon-its.jp/home/family/pk_upd.html
・・・・辺りをを参考に正確に更新できているか確認してください。
ワクチンソフトの更新トラブルで1番多いのは更新したつもりで、お金だけ払って更新手続きができていない・・・と言うものが多いです。うちの母親もノートン切れたのでお金払って更新したにも関わらずライセンス切れましたの表示が消えず、私がよく調べたところ更新手続きが完了しておらずそれが原因だったこともありました。
で、ライセンスが切れるとはどういうことか・・・については
http://www.pc-master.jp/security/kigen-virus.html
を参考にしてみてはいかがかと。
最後に・・・・世の中には更新の必要の無いワクチンソフト(導入も仕様も全てタダ)ってのもあります。
タダだから信用できない? い~えタダの理由はちゃんとあります。タダの代わりにデスクトップ上に時々様々なが広告出ます。まぁNHKと民放の違いだと思っておいてください。
まぁこういった更新の煩わしさから開放されたいのであれば検討の価値はありますよ。
以下のサイトから入手可能です。
https://www.kingsoft.jp/is
あとこういったウィルス対策ソフトは多数あってどれも一長一短(性能が優れていてもその分PCに負担をかけてしまい重くなるなど)です。上記のキングソフトはまぁバランスとれてるかなと。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。