このQ&Aは役に立ちましたか?
5台登録時の機種変更の仕方は?
2016/12/05 22:06
現在windows2台とAndroid3台で使っています。Androidが故障して立ち上がらなくなったため新規にAndroid機を購入しました。6台目のインストールとなりますが故障マシンは立ち上がらないため外すことができません。どのようにすれば良いでしょう?
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
Esetの公式サイトには
「有効期限内であれば、ESET Mobile Security for Android を新しい端末にインストールし、アクティベーション(ユーザー名・パスワードの設定)することで、異なる端末間で引き続きESET製品をご利用いただけます。」と書いています
下記のURLはEsetの公式サイトです
機種変更後の ESET Mobile Security for Android のご利用について書いてあります
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
windowsPC二台、アンドロイドタブレット三台にセキュリティソフトをインストール済みなら、新たにソフトを購入してインストールをすることになります。
仮に全機種が現役であり、一台のOSからセキュリティソフトをアンインストールしてもすでに使用済みと解釈をされるので、六台目は許可をされません。
http://okbizcs.okwave.jp/static/introduce/
これ見ました?
見ていなくてもCanonじゃなくてOkwaveだって規約を読まなくてもわかると思いますけど。
説明はわかりづらいですね。
『コミュニティで気軽に相談できます』しか書いてませんでしたし。
現実としては、一般の人が善意や悪意で回答する掲示板なので、そのつもりで質問されると良いですよ。