このQ&Aは役に立ちましたか?
パソコンの買い替え
2017/03/30 11:10
ESETSmartSecurityを使っています。パソコンはvistでしたが、今度買い替えてwindows10にしましたが、(1)パソコンの移動?はどうするのか(2)SmartSecurityは新しい製品になっているとありましたが、期限は17年の8月までありますが、新しいものに買い替えなくてはいけませんか?すみませんよくわからないので教えてください。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
(1)パソコンの移動?
・移動って古いパソコンの設定データとか保存データの移動のことでしょうか。新しいパソコンの取扱説明書に解説がありませんか。それで分からなかったら新旧パソコンの名称と解説のどこが分からないのかを再質問しましょ。
(2)SmartSecurity
・ホームページから最新バージョンをダウンロードして既存のライセンスキー(アクティベーションコードなど)でそのまま継続して使えるはずです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
1)旧PCをネットにつながなくなって更新が止まれば(つまり同一ライセンスで1PCのみ更新してる状況なら)、特にライセンスについて文句を言われることはないと思います。新PCだけを使っていくのなら新PCにESETをインストールして普通に使っていれば良いでしょう。
2)個人向けウイルス対策ソフトの黎明期(もう20年以上前)ならともかく、最近ならライセンスの有効期間内は常に最新版の製品に更新することができるのが普通です。ESETのサイトからダウンロードできるのも最新版だけじゃないですかね、見てないですけども。
お礼
2017/03/30 12:01
ありがとうございます vistはネットは使えなくなるので、その時に新しいパソコンでインストールも一緒にしてみようと思います。