このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
リアルタイムファイルシステムが有効にならない
2017/04/18 00:35
win10、ESET Internet Security V10を使用しています。
esetを起動すると「設定」の横に赤い■(1)と表示されています。
リアルタイムファイルシステムが有効になっていないです(赤字表示)。
有効にしたいのですが、クリックしても何も動きません。
他の項目はクリックで変更できます。
どうすれば有効にできるでしょうか
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
一部除外など 設定変更されていると表示が変わります
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/168?site_domain=private
システムは働いているが全てのデータが対象では無い
起動画面から安易に設定解除する仕組みは取り入れられていないです
パソコンの動きに影響する部分なので 全て有効にした方が良いかどうかの判断は難しいです
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。