このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
誤検出?
2017/06/20 20:30
ESET File Security を利用しています。
毎週土曜日に定期的に共有フォルダをスキャンしているのですが
6月3日にPDFファイルのいくつかが、TrojanDropper.Agent.AH 削除によって駆除されました とログが出てました。
確認した所、それらのPDFファイルは実際には削除されてなく、
また、個別にチェックしたのですが、ウイルスは検出されませんでした。
誤検出と判断して良いのでしょうか?
また、誤検出の情報はどこかに出ているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
駆除(削除)とその後の個別チェックの時系列が不明なので憶測ですが、検知された感染ファイルが削除された後に再度ファイルが保存されたか、ファイルからウイルスが駆除されたということではないでしょうか?感染ファイルの隔離はせずに削除にされているのでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。