このQ&Aは役に立ちましたか?
2年前購入のCDでWINDOWS10への導入
2017/07/31 22:36
2015年6月にESET FAMILY SECURITY 3年版5台までを購入し、今まで3台のパソコンに導入しています。この度、WINDOWS10のパソコンを購入しましたが、ESET FAMILY SECURITYの入ったCDで今回購入したパソコンにソフト入れることできますか。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
一般的なアプリケーションソフトは、バージョンごとの使用許諾契約で、バージョンアップ版が出る度の再契約(購入)が必要になるワケなんだけど、セキュリティソフトの場合はソフト単位の使用許諾契約で、期間内であればバージョンアップ版も利用できるような契約になっている。
4台目、5台目のパソコンに、ESET FAMILY SECURITYをインストールすることに問題は無い。
が、既回答のとおり、わざわざ2年前のバージョンを使う必要は無いから、ESETのサイトからESET FAMILY SECURITY最新版をダウンロードしてインストールしましょう。
なお、ライセンスの期間は、
シリアルナンバーが登録(1台目のパソコンにインストール)されてから3年
であって、今日。4台目のパソコンにインストールしても、ライセンスは残り約1年なのでご注意を。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
そのままでも大丈夫ですが サイトから最新のインストールプログラムをダウンロードしたものをインストールした方が安心感が増すと思います
https://eset-info.canon-its.jp/support/wc0102/#ESS
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/3207?site_domain=private
ネットに接続されていないとアクティベーションを完了させる事ができませんし
製品名称がいろいろ変わっていますが Ver10のESET Internet Securityも利用可能です
ただ 1ユーザーでVer9とVer10の混在利用については何も書かれていないので大丈夫なんじゃないか?と思います
新旧のパソコンを持っていれば古いバージョンが必要な人もいると思える
できれば 全てのパソコンを最新のVer10にしてしまう方がお勧めです
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/5562
お礼
2017/08/01 17:30
ありがとうございました。
さっそくサイトからダウンロードしてみます。
3年5台分でしたら、インストールしてアクティベーションをしたらOKと思いますよ。
CDにあるものと同じものがダウンロードできるのでしたら、その方がウィルス定義の更新が速いと思います。
(2台目~5台目の端末にESET製品をインストールするには?)
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/3207?site_domain=private
お礼
2017/08/01 17:30
ありがとうございました。
お礼
2017/08/02 20:43
丁寧、簡潔なご回答ありがとうございました。
また、使用期限もご説明いただき重ねてお礼いたします。