このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
ESET パスワード入力画面を無効にする方法
2017/12/09 22:08
ESET Internet Securityについてご質問致します。
ペアレンタルコントロールを有効にしパスワードを設定しました。
その後、無効にしたのですが、”送信ネットワークトラフィック設定ウィンドウ”で
”ルールを作成し、永久に記憶”を選択する度にパスワードを入力する画面が出る
ようになりました。
とても煩わしいので出ないようにしたいのですが、戻し方がわかりません。
お判りになられる方いらっしゃいましたらご教授頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
次のヘルプが関係あるかどうかわかりませんが、サポートに問い合わせ↓方がよさそうに思いますよ。
(ESET製品の設定変更時や、アンインストール時にパスワードの入力を求められる)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/255?site_domain=default
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。