このQ&Aは役に立ちましたか?
グーグルフォトの容量制限はなし?
2018/01/05 14:42
「グーグルフォトに高画質でアップロードすれば容量制限なし」と謳われておりますが、一方で「容量購入」の項目があり、15GB超えたら購入の必要がありそうです。
昔の紙の写真をスキャンしてクラウドに上げ遠く離れた家族のスマホでも閲覧できたらと思い、グーグルフォトの共有を検討しています。
既に共有まで一部したのですが、フォトに関しては容量無制限と解釈してよろしいのでしょうか?
Ecelやスプレッドシートも一部 グーグルドライブ経由で共有しているのですが、容量購入はどういうアプリを使った場合必要になるのでしょうか?
友達も旅行の写真をグーグルフォトで共有したいとの問いかけがあるのですが、もし容量制限があれば心配なので教えてください。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
グーグルドライブは無料では容量制限があり 15 GB
グーグルフォトは容量制限なし
と私は解釈しています。
複数のアカウントを作り共有するグループ別で使い分けている知人もいます。
ご心配ななようなので「フォト蔵」を紹介します。
一月にアップロードできる容量は3GBですが無制限です。
http://photozou.jp/basic/intro
他にも 無料では容量制限5GB のヤフーBOX、マイクロソフトのonedraive
https://info-box.yahoo.co.jp/index.html
https://onedrive.live.com/about/ja-jp/plans/
注意:
無料ですからトラブルがあった場合の保証は無いと考えた方が良いでしょう。
重要なデータはバックアップが必要ですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2018/01/05 21:26
早速の回答ありがとうございます。
今一つ理解しづらいのは、グーグルドライブでもフォトは見れます。
グーグルドライブの15GB容量制限はフォト以外のスプレッドシートやドキュメント等の容量制限で、グーグルドライブのフォトも無制限と理解すればいいのでしょうか?
他のアプリも紹介していただきました。
セキュリティの問題はありますが、年寄仲間で共有したいので メンバー登録せずに部外者でもクラウドの写真が見れる、手間のかからないほうがありがたいので、グーグルが一般的と考えていますが!
また アドバイスもいただいたので、外付けハードディスクへのバックアップも検討します。