このQ&Aは役に立ちましたか?
Canon MG5630の紙詰まり
2018/04/22 19:15
現在Canon MG5630 を使用しています。
急にプリンターヘッド部付近で紙詰まりが発生し、詰まった上を完全に除去して電源入れ直しても、紙詰まりが解消しません。
異常発生前に、一度に10枚程度を給紙し始めたので、強引に引っ張り戻したあとに、紙詰まりを生じる様になりました。
プリンターのエラーメッセージは5100です。
修理に出すしか無いのでしょうか。
対策をご存じの方おられましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
こんにちは
僕もCanon MG5730を使っていましたが
紙詰まりののち給紙がうまくいかなくなりました。
給紙エラーになり手で押さないと給紙しなくなったので買い替えしました。
(修理にはおそらく、基本料金その他で最低1万円前後はかかるだろうとの推測で)
キヤノンの角が斜めにカットされたひし形っぽいデザインのプリンターの機種は欠陥的な構造があると思います。
それを証拠にその後のモデルは形がエプソンのような四角い形に変わったモデルから給紙の構造が違います。
修理に出すなら買い替えした方が無難だと思います。
修理しても次に紙詰まりしたら同じことが起こる可能性があります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まずはこちらを参考に
キヤノンプリンターエラー表示別原因・対処法一覧【Canon】
http://ink-revolution.com/index.php/028-05.html
この可能性もあります。
Canon プリンタ 「サービスエラー 5100」の対処方法について
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1042877315
用紙を引っこ抜いたときにグリス等で汚れたかもしれません。
自分では難しそうだったり、色々やってもダメな場合はキャノンサポートへ電話して下さい。
補足
2018/04/22 22:53
色々有り難うございます。
アドバイスをトライした結果はダメでしたが、もしやと思い、排紙口から厚紙を差し入れて、引っ借りがないかどうか調べてみたところ、細い棒状の異物?(もしかしたら部品なのかもしれない)が出てきました。そして、正常に印刷できるようになりました。
お礼
2018/04/22 22:54
補足の通りです。
ありがとうございました。