このQ&Aは役に立ちましたか?
パソコンサポートについて
2018/06/30 22:45
会社でパソコン4台にESETを購入したいのですがパソコンサポート付Eセットファミリーサポート3年版5台まで使用可能の物を購入した場合、パソコンに困ったときのサポートはそれぞれセキュリティソフトを入れたパソコンの所有者から問合せ可能なのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
ご質問の該当商品は個人向けですから、登録は個人となります。サポートを受けることが出来るのも登録者本人です。何台に導入したかではなく、何セット購入したかで登録人数が決まります。つまり4台に導入したから4人が登録できるのではなく、4人を登録するためには4セットの購入が必要となるのです。
また法人は対象外となっているため、法人で使用していることが解るとサポートを受けられなくなる可能性があります。ここは素直に法人向けを導入されたほうが良いような気がしますが…。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
最後の注意事項として 法人の方は対象外 と記載されています
https://www.eset-smart-security.jp/premier/
シリアル番号登録したユーザー1名だけが利用可能です
個人向けファミリー版の法人使用は可能ですが
https://help.eset-smart-security.jp/hc/ja/articles/202151345-ESET-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC-%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%92%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-
利用経験無しですが個人レベルの問題であれば可能なんじゃないか?と感じます
記載にあるように保証は無い