このQ&Aは役に立ちましたか?
キヤノンMG7500 プリントできない
2018/07/19 16:43
東芝ダイナブック(LAPTOP-UQMBPQRB)
WINDOWS10
無線LANでPCとプリンターをつなげています。
プリントアウトしようとすると「他のコンピューターがプリンターを使用中です。」というメッセージがでて印刷できません。
どなたかお分かりになる方、対処法をお教え下さい。
宜しくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
どういう接続をされているのか PCは型名から見つける事ができませんでした
https://dynabook.com/individual/index.html?_ga=2.247227527.28279281.1532015613-663952477.1526387347&_gac=1.8209286.1532015769.EAIaIQobChMIg_aotsOr3AIVDXZgCh3Fywe0EAAYASAAEgIdkvD_BwE
通常は無線LANルーター機器を介してWi-Fi接続します
https://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/backno/onayami_150415.html
インフラストラクチャーモード
全ての機器を無線LAN機器に登録して管理させる
プリンターは本体別の接続で 一時的にダイナブックとプリンターを直接Wi-Fi接続しようとしても 他の接続で使用中になってしまいます
アドホックモード
プリンター側で接続先を変更しないと繋がらない
無線LANルーター機器を導入されている場合はプリンター側に印刷ジョブが残っている影響かも知れません
こちらはプリンターの電源を抜いて少し待って通電起動させれば削除されます
他のPCからの印刷データの関係で起きるかも知れませんので 他のPCの印刷ジョブもチェックしてみた方が良いかも知れません
http://www.dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/010958.htm
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
機種は違いますが多分原因は同じでしょう。次を参考に
=>https://www.review-rank.net/?p=7000
・下の方にある追記の方法がよいかも。