このQ&Aは役に立ちましたか?
3台用は文字通り「3デバイス(端末)」まで利用可能です。
製品に表記されている、パソコン、スマートフォン、タブレットの表記は、これらの端末で利用できるという表示です。PC3台でも、タブレット3台でも「3台以内」なら自由です。
早急の回答、ありがとうございます。
ご回答のお陰で安心して製品を購入することができます。
他の方からも同様の趣旨の回答を頂きましたが、最初の回答ということでベストアンサーとさせて頂きます。
2019/03/24 11:25
このQ&Aは役に立ちましたか?
「まで」なので パソコン3台でも スマホ3台でもOKです
私はスマホもタブレットも未所持で Windowsパソコン3台に入れています
正しくは 台数が3台 インストール可能なOSが3種 なのですが
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/22?site_domain=private
スマホと記されていてもiPhoneのiOSは未対応
http://www.eset-mac.jp/iPhone.html
かといってスマホやタブレットという総称は知っていても基本OSまで知らない人も多い
簡素な情報としてはやむを得ない部分なのかな?と感じます
関連情報を含めた丁寧な回答、ありがとうございます。
スマホ等についてもiOS未対応とのこと、大変参考になりました。
ありがとうございました。
2019/03/24 11:27