このQ&Aは役に立ちましたか?
更新後有効期限の繁栄について
2019/03/30 00:45
期限延長手続き、支払いを完了し、「お客さまの有効期限延長のお手続きが完了しましたのでご連絡いたします。」のメールが届きました。ESETの最新バージョンのダウンロード済ませ、アクティベイトを完了させましたが、びっくりマークとライセンスの期限が切れましたメッセージが出たままで新しい延長後の期限に更新されません。どのようにすれば良いか教えていただけないでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
期限の更新は少し時間がかかる場合があります。
PCを再起動後でも、そのような状況ですか?
再起動されていないのでしたら、再起動してから確認してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
更新完了メール記載されている新しい「シリアル番号・製品認証キー・ライセンスID」を利用されていますでしょうか?
https://eset-info.canon-its.jp/support/register/howto_reg_update.html
CLUB ESET内の登録情報も確認してみて下さい
機械処理だと思いますが 時間帯によってはユーザー情報の更新遅れが発生するかも知れません(私はすぐにチェックした経験がないので)
もう少し待ってみるしかないかも?
ダウンロードしたバージョンが正しいか?も気になる部分です
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/11891?site_domain=private
異なる製品は未登録なのでライセンスそのものがありません(メッセージ内容は不明 こちらも未経験)
1年版と3年版でも異なると思います
ただ 利用期限内であれば最新版に更新が可能です 常に最新版を使っておく方が安心 延長しなければ最新版が使えないというものではないです