このQ&Aは役に立ちましたか?
セキュリテイ更新時の件
2019/04/26 13:30
更新時で、注意すること。及びお得な更新方法はありますか。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
ESETユーザーですが 個人的には最新バージョンが提供されてもすぐに手を出さないようにしているくらいです
有効期限内であれば何時でも最新版に更新可能です(ユーザー作業なので面倒かも知れませんが)
更新については 延長手続きはESETサイトからしか実施できず料金固定
安く済ませるにはパッケージ版やダウンロード版を購入して有効期限が切れる前後に製品の追加登録くらいだと思います
個人的に価格差は手間賃と割り切って早めに延長手続きしています
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ESETのセキュリティソフトの有効期限の更新のことですか?
バージョンアップの更新のことでしょうか?
前者は、登録のメールアドレス宛に、期限の1ケ月前にメールで通知がきます。
有効なメールアドレスを登録しておくことが必要です。
後者であれば、注意することはあまりないですが、ESETのソフトは、自動でプログラム自体のバージョンアップはされないので、最新バージョンのリリースは、キャノンITソリューションのHPで時折チェックすることが必要です。
https://eset-info.canon-its.jp/
リリースされていたら、適時のときに、ダウンロードして、「上書きインストール」(ESETを起動したままで標準インストールを実行)するだけです。
HPには、その手順も詳しく掲載されますので、検索してください。
お得な方法とは、有効期限延長更新に伴う料金のことでしょうか?
そうであれば、1年延長より、3年延長の方が安価になるので、不都合でなければそうしたらよいです。
(延長料金プラン)
https://eset-info.canon-its.jp/home/update/price.html