このQ&Aは役に立ちましたか?
セキュリソフト1台契約中パソコン更新する
2019/04/27 15:19
WINOS7でパーソナルセキュチティー3年契約で来年1月で切れる
WINos10にする際、機種更新する6ケ月の間にソフト・データ等
入れ替え、整理するに当たり、<その間セキュリティ移し 換えない条件>
(1) 新機種用としてソフト契約
(2) 重複期間の購入方法あるか
(3) その他、対策
製品 ESET パーソナルセキュリティパッケイジ3年版
型番 win7
バージョン 12.1.31.0
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
Win10パソコンを購入? Win7から10にアップグレード?
ESETのデバイス数は1台?
https://eset-info.canon-its.jp/home/purchase/
個人的にはMicrosoftを何処まで信用するか? ESETの性能も同じですが 利用者の判断しだいでしょう
個人的にはMicrosoftを信用していないので 初期認証が済めば市販ウイルス対策ソフトをインストールしてから作業を始めます
Win10にソフトをインストールするにもネットが必要な場合が多いですから
プログラム本体は事前にWin7から入手できても利用手続きに必要なものがある
Win10用に新しくESET購入 インストールは可能ですが
同じソフトでも別ライセンス登録になりますので 新旧を組み合わせる事はできません
今のESETの有効期限はそのまま 新しいESETはインストール日から有効期限まで 別々に扱われます
ESET3台版を利用せず 1台版を3つ利用も可能です
ESETサイト内から有効期限の更新を実施すれば1つのライセンス品の期限延長になります
(1)(2) ともに可能です (3)はMicrosoftを信頼していればESETの利用を止めても安心かも知れません 後は御自身の判断で
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。