このQ&Aは役に立ちましたか?
バージョンアップ後のディスクの空き容量
2019/05/19 18:38
私Windows 10 Proを使用しており、先日バージョン1803から1809に
バージョンアップを実施しました、その後ディスクの空き容量を
確認したところ約12GBほど減少していました、また、ESETで
カスタム検査を実施してもオブジェクト数が120000程度増加し
検査時間も大幅にながくなりました、この様な状況でよいのでしょか
バージョンアップの仕組みが判りません、
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
A.No3です。
>毎日更新プログラムをチエックしていますが、バージョンアップ後は最新ですとしか表示されません。
それでは問題はないのではないですか。
参考までに、win10でのドライバー更新についてのヘルプがあります。
必要であれば自動で更新されるので、特段の作業は必要ないと思われます。
(Windows 10 でのドライバーの更新)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4028443/windows-10-update-drivers
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (6件中 1~5件目)
カスタム検査を実施してもオブジェクト数が120000程度増加し
検査時間も大幅にながくなりました、この様な状況でよいのでしょか
バージョンアップの仕組みが判りません、
>>>>>>良くないですよ
要はupdatですよね もうハードぱんぱんでしょう
それだと 次回更新出来ないですよ
お礼
2019/05/31 20:19
aki43 さん ご回答ありがとうございます、
返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
空き容量も無事に回復しました。
A.No1です。
>ドライバー更新プリグラム「0x8007000d」インストールに失敗しました
これはWindows Updateの更新プログラムですか?
スタート→「設定」の歯車アイコン→「更新とセキュリティ」で、「更新プログラムのチェック」をしても、それらしいものが出てきますか?
この更新プログラムの番号は分かれば、分かれば、Windows Updateカタログで、番号で検索してからダウンロードして, 手動でのインストールを試すことはできます。
https://plaza.rakuten.co.jp/pctrouble/diary/201903120002/
現状で不具合らしき症状がないのでしたら、そのまま様子をみたらいかがですか。
お礼
2019/05/21 13:48
dragon-man さん 早速のご連絡ありがとうございます、
本当に助かります。
Windows Updateです、先日1803から1809にバージョンアップした際、この様な表示が
更新履歴表示を見ると表示されていました、今の処不具合等がないのでこのまま使用します、
もしかすると来月の更新時に解消されるのを期待します。
毎日更新プログラムをチエックしていますが、バージョンアップ後は最新ですとしか
表示されません。
バージョンアップは前のバージョンを復元用にWindows.oldとして残すので、そのくらい空き容量が減ります。1ヶ月後には消えますので(復元しないのであれば自分で消してもかまわない)そのままにしておけばいいです。当然オブジェクト数もその分増加します。でもいちいちESETのカスタム検査なんてやらなくてもいいのでは。ものすごく時間がかかるでしょう。
お礼
2019/05/20 19:22
dragon-man さん 早速のご連絡ありがとうございます、
1ケ月後には自動消去されるとのことですのでそのまま
放置して使用します。
また、1803から1809にバージョンアップした際
ドライバー更新プリグラム「0x8007000d」インストールに失敗
しましたと表示されています、このまま使用し続けても
問題はありませんか、突然使用できなくなる恐れはありませんか
インストールする方法がありましたならお教えください
10日間は、バージョンダウンのための関係分を保持しているので、その関係かもしれないですが、ちょっと12GBは大き過ぎるような気もしますが・・。
(Windows 10 のアップデートを戻す方法「ダウンバージョン」)
https://www.pasoble.jp/windows/10/088140.html
また、「ディスクのクリーンアップ」や「システム ファイルのクリーンアップ」を実行してみましたか?
(Windows Updateが原因!? Cドライブの容量不足を簡単に解消する方法)
https://www.pc-jozu.com/trouble/windows-cdrive-cleanup/
お礼
2019/05/20 19:25
narashingo さん 何時も的確で素早いご連絡ありがとうございます、
パソコン素人の私には大変参考になります。
10日後には自動消去されるとのことですのでそのまま
放置して使用します。
また、1803から1809にバージョンアップした際
ドライバー更新プリグラム「0x8007000d」インストールに失敗
しましたと表示されています、このまま使用し続けても
問題はありませんか、突然使用できなくなる恐れはありませんか
インストールする方法がありましたならお教えください
お礼
2019/05/21 19:28
narashingo さん 早速のご連絡ありがとうございます、
本当に助かります。
先ほどのお礼のメール名前が間違っておりすいませんでした。
自動的に更新されるのならそのまま放置します、なにせ私パソコンは
大の苦手でド素人ですので心配で仕方ない次第です。
narashingo さんのような素早く、適切なアドバイスが
頂戴でき非常に助かっています、今後ともよろしくお教え願います。