このQ&Aは役に立ちましたか?
Microsoft アカウントの問題
2019/07/13 15:27
先日何の気なしに ウインドウズアウトルックメール「無料メール」を作成しょうとMicrosoftアカウントを作成し、手違いでそのまま
放置し、その後一度も使用していません。
最近頻繁に「Microsoft アカウントの問題」
お使いのMicrosoftアカウントを修正する必要があります「最も多いのはパスワードを変更された場合」。こちらを選択し「共有エクスペリエンス」の設定で修正してください と通知がきます、
この場合どのように対処すれば良いのですか、ちなみにメール
アドレスやパスワードを忘れました、また、この通知を無視し
続けても問題はありませんか
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
A.No2です。
>金銭の請求はありませんネ、 金銭の請求がなければ、それで良いのですが
Microsoftのアカウントは、無料で取得でき、金銭の支払いは不要です。
従って、このまま情報不明(忘れた)であれば、2年でそのアカウントは自動的に削除されますから、問題ないです。
>Microsoft サービス規約の変更の概要を拝見しましたが私には意味不明です
規約は、Microsoftのサービスを利用するにあたってのユーザーが了解して利用する場合の留意事項と考えればよいです。
利用に際してのユーザーの利用条件を書いたものと思えばよいです。
今回の質問関連では、取得されたMicrosoftアカウントにサインインできる情報も忘れられたようなので、使っているMicrosoftアカウントにサインインできず、そのまま2年間経過するとMicrososft側で当該アカウントを削除するという規約が関係しています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (6件中 1~5件目)
>課金されるようなことはありませんネ
>金銭の請求がなければよいだけです
他の方が回答されていますがMicrosoftアカウントだけなら利用料など請求が来ることは無いかと。Office 365でサブスクリプションの契約をしているとかSkypeの有料サービスを利用してるとかなら別ですが。
Microsoft サービス規約を変更したことを全ユーザーに知らせているのだろうとは思います。後からこの規約の変更でトラブルがあっても文句を言われないための免罪符ってところでしょう。
お礼
2019/07/14 19:20
121CCagent さん 早速のご連絡ありがとうございます。
安心です、このまま放置します。
詐欺メールと予想します
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4013405/windows-protect-from-tech-support-scams
Outlook.comで取得したメールアドレスがありますので そちらに連絡すれば済む事 わざわざ個人用Eメールに連絡を入れる手間は行わないと思います
ご利用メールソフト不明ですが メッセージのソースを確認してみては?
https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/ihan/header.html
クレジットカード Amazon 楽天 ゆうちょ SNS など多岐に渡ります
開封せずにソースだけ確認して削除が良いでしょう 開封すれば相手に通知が届きます 頻度を増す原因かも知れません
Outlook.comを使わない場合は放置して大丈夫です アクセスが無ければ1~2年で自動抹消されたと思います
1つしか取得できないものではないので 必要になってから新しいアカウントを別途取得が可能です
お礼
2019/07/14 15:17
ts0472 さん、 ご連絡ありがとうございます。
通知が来るのは、MSアカウントにPCが登録されていて、ウェブからアカウントのパスワードが変更されたから、と考えるのが順当です。
通知をクリックして共有エクスペリエンスの変更へ進むとパスワード入力が求められますが、そこで「パスワードを忘れたとき」を選ぶと、アカウント作成時に登録した、連絡用メールアドレスや電話番号にメールやSMSが来るのでそれを使ってパスワードを変更することができる筈です。
お礼
2019/07/14 15:21
tmys10 さん、ご連絡ありがとうございます。
「パスワードを忘れたとき」を選ぶ、次へとクリックすると
全ての情報が不明ですと表示されます。
私自身もわからないのでそのまま放置しても
課金されるようなことはありませんネ
金銭の請求がなければよいだけです
次のヘルプ記事が関係あると思いますが、
(Windows10 - Microsoftアカウントの問題を修正(共有エクスペリエンス))
https://pc-karuma.net/windows-10-fix-microsoft-account/
メールアドレスとそのパスワードが不明でしたら、どうしようもないと思います。
次に規約変更(来る8月30日適用)の概要がありますが、Microsoftのサービスの規約が改訂になり、2年間、サインインしなければ、当該アカウントは無効→「削除」されますが、その間、そのメッセージ表示の煩わしさを我慢することなります。
※以前は、おおむね1年で削除あれていたはずです。
(Microsoft サービス規約の変更の概要)
https://www.microsoft.com/ja-jp/servicesagreement/upcoming-updates.aspx
お礼
2019/07/14 15:25
narashingo さん、ご連絡ありがとうございます。
先ほどにも書きました通り「全ての情報が不明」と
表示されますのでそのまま放置しても、金銭の
請求はありませんネ、 金銭の請求がなければ
それで良いのですが
また、Microsoft サービス規約の変更の概要を拝見しましたが
私には意味不明です
まぁ問題はないと言えば無いかも。
Microsoft サービス規約
https://www.microsoft.com/ja-jp/servicesagreement/upcoming.aspx
「少なくとも 2 年に 1 回はサインインしていただく必要があります。」とあるのでその期間何もしなければアカウントが停止されたり削除される可能性はありますね。
お礼
2019/07/14 15:27
121CCagent さん ご連絡ありがとうございます。
このまま何もせずに放置します、ただ金銭の請求は
ありませんネ
お礼
2019/07/14 19:22
narashingo さん 早速のご連絡ありがとうございます。
安心です、このまま放置します、2年間辛抱します。