このQ&Aは役に立ちましたか?
ESET が頻繁に勝手に立ち上がる
2019/08/26 18:41
特に大きな問題ではないのですが、2、3日前から ESET が頻繁に勝手に立ち上がり、「・・・保護されています」という表示を出すようになりました。
何もしていないのに必要のない勝手な立上がりを止める方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
警告などのポップアップメッセージでしょうか?
アクセス先の変化や 新規インストールソフトの動作によっては表示されるようになるかも知れません
https://help.security-soft.com/hc/ja/articles/201542919-ESET-Internet-Security-%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AE%E8%AD%A6%E5%91%8A%E3%82%92%E9%9D%9E%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF-
機能が組み込まれた広告表示 ソフトが勝手にネットワーク通信 などなど
不正な動きは止められていると思いますが 利用に関しては御自身で判断する必要があると思います
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Antivirus版を使っていますが、ホーム画面が勝手に開くということですか?
経験がないですが、再インストールしてみたらどうでしょうか。
それでも改善しないのでしたら、サポートに問い合わせですかね。
(お問い合わせ窓口(サポートセンター)のご案内)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/368?site_domain=private