このQ&Aは役に立ちましたか?
既存セキュリティソフトの完全削除方法
2019/08/31 15:54
Esetをインストールしようとしていますすが、現在入っているカスペルスキーがアンインストールできなくて、困っています、カスペルスキーの削除ツールも使ったのですが、削除できません、次にセキュリティセンターの情報をリセットするのも試みましたが、エラーメッセージが出てしまい、出来ませんでした、いちおうアプリと機能の項目から表面上はアンインストールしていますが、完全にはアンインストール出来ていないようです。何か方法はございますか?よろしくお願いいたします
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
カスペルスキー以外の他社からのESETでの乗り換えの時でも、同様の症状が出るので、ESET側のインストーラーの他社インストール履歴の過剰検知ようです。
ESET以外での乗り換えでは、ちゃんとできるので…。
結構、問い合わせ行ってるはずなんですけど、過剰検知部分が治らないんですよね^^;
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私はカペルスキーは使用したことがありませんが、AvastとAvgをアンインストールした、Win10 Proで、ごみファイルでも残ってしまったのか、ESETのインストーラーで、AvastとAvgを削除するように注意が出て、ESETがインストール出来なくなってしまいました。AvastとAvgは、共に、専用のクリーナーを使ってセーフモードでアンインストールしました。そこで、まず、Avgを再インストールして、AdvancedのIObit Uninstallerのフリー版でアンインストールし、同じように、Avastも再インストールし、IObit Uninstallerでアンインストールして、CCleanerでレジストリの掃除をしたら、ESETのインストーラーで、インストール出来ました。この方法を、カペルスキーでも、試してください。