このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
接続はプライベートではありません
2019/09/18 14:20
ウイルスソフトの影響かわからないのですが
個人情報を扱うサイトに入ることができません
接続はプライベートではありませんと表示され閲覧するを押しても元に戻ってしまいます
アクセスできないサイトの方に問い合わせしてみると通常は繋がるはずの設定にはなっているとのことでした
ウイルスソフトとの相性など関係はあるのでしょうかまたその際設定の仕方によってはアクセスできるようになるのでしょうか
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
「接続はプライベートではありません」
これは「接続先のサイトは本物」と証明する情報に不備があった場合に表示されます。
つまり、偽サイトの可能性が高いです。
偽サイトを作る人なら問い合わせに偽サイトですと返事はしないでしょう、正常ですと返事するのが普通です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。