このQ&Aは役に立ちましたか?
シャットダウンしない
2019/10/22 09:50
コンピュータ検査後のアクションで「シャットダウン」を選択したのに検査終了後のカウントダウンが0秒になるとアクション選択の窓が「なし」に変わり、コンピュータはシャットダウンしません。どうすればシャットダウンできるようになりますか。
OSはwindows7です。メモリーは2GB(最大)にしています。
対処方法をご教授願います。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
これは、ESET Internet Security V12.2のバグのようです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
シャットダウン時のチェックを外してみる方法はお試しでしょうか。
古い情報なので、画面などが変更されている可能性はありますが、
「設定」
「ウイルススパイウエア対策」
「リアルタイムファイルシステム保護」の「設定」
「検査のタイミング」の「コンピュータのシャットダウン」のチェックを外す。
という感じで操作するようです。
※
この方法は、根本的には解決していません。いずれかの問題は内在しています。比較的簡単に試せるものとしては、ESETのソフトを一旦アンインストールし、そのあとで再インストールすることがあげられます。ただ、問題箇所がESETのソフト単体ではなく、OSであるWindowsの問題とのあわせ技の可能性もあります。もし今回の件以外にも不安定な動作があるようでしたら、Windowsも含め、パソコンを購入時の状態に戻すこと(リカバリー)も、検討すると良いと思います。
以上、参考にならなかったらごめんなさい。
補足
2019/10/22 22:12
早速のご回答ありがとうございました。
「検査のタイミング」の中で「コンピュータのシャットダウン」という項目が見当たらないので、この方法は試すことができませんでした。
次にESETを一旦アンインストールした後に再インストールしましたが、やはりコンピュータの検査後に「シャットダウン」を選択していたにもかかわらず、シャットダウン出来ませんでした。
あとリカバリーという方法が残っているわけですが、おおごとになりそうなのでコンピュータの検査後のアクションを「なし」にしておいて、手動でシャットダウンすることにしました。 いろいろご教示いただきありがとうございました。