このQ&Aは役に立ちましたか?
Eset更新支払い、クレジット決済がエラーになる
2020/02/28 12:42
Esetを更新しようとして、クレジット決済を選び、必要事項を入力して認証に進みましたが、3Dセキュアでエラーになったという表示が出て、支払いができません。現在、海外に住んでおり、クレジット決済以外の支払い方法を使えません。どうすれば良いのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
クレジットカードの発行会社のサイトで、3Dセキュアが使えるように登録する作業が必要なのですが、やってないのでしたら、登録しましょう。
クレジットカードごとに手順が違うので、具体的に知りたければ、補足にクレジットカードのブランドを書きましょう。
自分が使っている Reader's Card の場合は、以下のようです。
https://www.jaccs.co.jp/service/support/securityinfo/card/authentication/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
3Dセキュアの設定は利用カードサイトで確認します。
ユーザ用の設定ページがあります。
日本のIPアドレスで繋がるVPNであれば大丈夫かも。
以下のところで無料体験があるみたいだから、無料期間内にESETの更新を終わらせればよさそう。
https://www.interlink.or.jp/support/utility/vpn.html