このQ&Aは役に立ちましたか?
アンインストールソフトを使ってもアバストが消えない
2020/03/16 19:44
Windows10にESETをダウンロードしようとすると、既存にセキュリティソフトとしてAvast Antivirusがあると表示されたので、Avastのクリーンソフトで除去し、PC内にあるavastの記述があるファイルをすべて強制削除し、再起動したのですが、相変わらずAvast AntivirusがPC内にあると表示が出ます。どうすればよいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
セキュリティーソフトの削除は大変難しくベテランでも苦労します。
対策としてはまずIObit Uninstallerというソフトの無料版を検索・インストールしアンインストールを試みてください。ディープに二段階削除が出来ます。
それでも万一だめならESETのサポートに相談してください。電話は中々繋がらないので、まずメールで連絡して相談することをお勧めします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こちらのプログラムを使ってもダメ?
https://www.avast.co.jp/uninstall-utility
であればWindowsのレジストリーやログ内に関連付け情報が残っているように感じます
英数記号の羅列なので見つけ出すのは不可能
Windowsをクリーンインストールし直すしかないと思います
旧OSからWindows10にバージョンアップしたパソコンだと起きやすく修復不可能な場合が多いと思います