このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
設定欄内のストレージの表示がなくなった
2020/03/16 20:02
windows 10 pro バージョン1909を使用しています、確か今までは
設定→システムを開くとストレージの表示があったはずですが、今日
確認するとその表示がありません、再度表示させるにはどの様に
すれば良いのですか
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2020/03/17 20:16
a4330 さん 早速のご連絡ありがとうございます。
何時頃から「記憶域」に変更になったのか、マイクロソフト社も
変更があればしれせて欲しいものです。
ただ1台のパソコンは「記憶域」ですが、もう一台の
パソコンは「ストレージ」の表示のままですが