本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

マイクロソフトエッジでESETを起動させる方法

2020/04/22 20:31

今までインターネットエクスプローラーを使っていましたが、マイクロソフトエッジに切り替えました。今まで銀行のHPをクリックするとESETインターネットバンキングがまず起動していたのですが、エッジで銀行のHPをクリックしてもESETインターネットバンキングが起動ません。
エッジで、ESETが起動するように設定したいのですがどのようにすればよいかご教示頂けないでしょうか。

※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2020/04/23 07:37
回答No.3

 確かエッジではESETインターネットバンキングが非対応だと思いますが、
詳しくはhttps://eset-support.canon-its.jp/faq/show/4439?site_domain=default

ご覧ください。

お礼

2020/04/23 19:48

エッジは非対応なのですね・・・
これからインターネットエクスプローラーが使えなくなり、
エッジを使わないといけなくなると聞いたので、
そうだとしたら困りますね・・・ご親切にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/04/22 23:00
回答No.2

手動で設定するしかないでしょう。
それと数日前に新バージョンが出ましたよ。
他には、ログイン経路を覚えているので、経路が変わると認識しないケースがあるよ。

投稿された画像

お礼

2020/04/23 19:52

なるほど、経路が変わると認識しないんですね。
手動で設定出来るのですか!
ただ、パソコンに詳しくないため手動で設定するのはハードルが高そうです、
エッジで作業しないようにするしかないですね。。
ありがとうございました。

質問者
2020/04/22 20:57
回答No.1

Esetの「インターネットバンキング保護」機能は、
インターネットバンキング保護対応Webブラウザーは、現状では、
Mozilla Firefox 24 以降
Internet Explorer 8 以降
Google Chrome 30 以降
が推奨ブラウザのようです。
(インターネットバンキング保護について)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/4439?site_domain=private

Chromeが対応しているので、同じエンジンを使っているNew Edgeも将来的には対応ブラウザになるのでは?とは思いますが、現状では、この機能を使いたい場合は、IEを「既定のアプリ」に変更してやるしかないと思います。
(既定のアプリを変更する)
https://windows10-help.com/155/

なお、今後のNew Edgeの対応については、必要であれば、サポートに問い合わせをしてください。
(お問い合わせ窓口(サポートセンター)のご案内)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/368?site_domain=private

お礼

2020/04/22 21:21

エッジは対応していないのですね。

charmか、インターネットエクスプレスで対応するしかないですね。
早速のご教示ありがとうございました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。