本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

「脅威が削除されました」が頻繁に発生する

2020/04/24 12:10

お世話になります。

念のため画像を添付しておきます。

数日前からグーグルクロームにて頻繁にメッセージが発生します。
なぜかグーグルクロームで検索しているときによく発生します。
ためしにIEで検索していても出ません。
何が原因なのかわからず、このような状態にならないよう、何か改善策はないでしょうか?

当方の環境はWin10です。

以上、よろしくお願いいたします。

※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/04/24 13:17
回答No.2

a.xfreeservice.comを検索すると、英語のページですが、拡張機能に関係したもののようなFAQがあります。
悪さをしているものがあるのかも?
(js/adware.agent.aw)
https://forum.eset.com/topic/23355-jsadwareagentaw/

やり取りの中に、「fixed by removing Google Chrome Extension (Download image) 」(chromeの拡張機能(Download image)を削除することで解決)とありますが、一旦、すべての拡張機能を無効又は削除して、検証しても、変化ないですか?

お礼

2020/04/24 14:32

グーグルクロームの拡張機能をひとつづつオンオフしてみました。
「CrossPilot」をオフにすると今のところ発生しなくなりました。
とりあえず拡張機能を疑い、ひとまず様子をみてみます。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2020/04/24 14:14
回答No.4

私も同じアプリを使っているけど、開いたページにリモートのCMがあるでしょ。
アレの中に、警戒すべきアドレスなどが混じってると出ますよ。

投稿された画像
2020/04/24 14:00
回答No.3

何処かのサイトを見たときに自動で或るサイトの読み込みをおこなうプラグインスクリプトが入ってしまったのかもしれません。
もしそうであればChromeの設定で初期状態に戻すかプラグインスクリプトの削除で対処されれば良いと思います。

お礼

2020/04/24 14:35

「プラグインスクリプトの削除で対処」
こちらも併せて参考させて頂きました。
ありがとうございました。

質問者
2020/04/24 12:53
回答No.1

記されているWebサイトを開いた場合にブロックしたメッセージなので Webブラウザで利用する検索エンジンが異なれば検索結果も異なります

Googole検索だとa.xfreeが候補に上がるが IE標準のBing検索では候補に表示されない場合もあります
検索候補は日々入れ替わりますので 一時的に上位にランクされただけかも?

Webブラウザ毎のセキュリティ設定も異なりますので Webブラウザ側で止めていればパソコン内に入らないのでESETが検知しない という場合もあります

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。