このQ&Aは役に立ちましたか?
9人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
インストールが拒否される
2020/08/31 18:24
Android9のスマホ(OPPO製)にダウンロード後インストールしようとタップしたところ、「この操作を拒否する[OK]」と出てインストールが行えません。子供に渡すスマホのため「ファミリーリンク」は入っていますが、これが邪魔をしているのかOS自体なのかOPPOの話なのかがわかりません。
このメッセージが出た場合、何を行えばよろしいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
これはサポートのキャノンITソリューションに問い合わせをされた方がよいのではないですか。
(お問い合わせ窓口(サポートセンター)のご案内)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/368?site_domain=private
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2020/09/03 17:55
上記問い合わせ窓口を自分で見つけられずこちらへ来てしまったのですが、いろいろと問い合わせた結果、状況が判明しました。ありがとうございました。
わかったこと
・ファミリーリンクが入っている端末には端末を管理するアプリ(ウィルス対策アプリも含まれる)は入れられない。あんしんフィルターやウィルスバスターも同様。
これらを入れるにはファミリーリンクの削除が必要。
・ファミリーリンクを削除したとしてもESETをOPPO端末で使用することは不可。OPPO端末はColorOSと言う独自OSが入っているため使えない。もしインストールすることができたとしても動作は保証されない。
後者を知り更に検索したら、OPPO端末(ColorOS)はウィルスバスター等も動作しないようなことが出てきました。OPPO端末に自分でセキュリティ対策のアプリを入れることはできないようです。
この端末のためにESETを購入したのに無駄になってしまいました・・・。