このQ&Aは役に立ちましたか?
ドロップ&ドラッグが出来なくなる
2020/09/26 21:26
Windows10でESETを使用しています。
使用しているとドロップ&ドラッグが出来なくなる現象がおきます。再起動すると治るのですがどうも面倒です。
お絵かきソフトを使用中に起こるためソフトの不具合かと思っていましたがデスクトップ上でも出来ませんでした。
試しにESETを停止したところドロップ&ドラッグができるようになりました。
しかしセキュリティソフトを停止したままにするのは不安ですのでどなたか解消方法をご存知でしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
パソコンのスペック不明だと難しいですね
https://eset-info.canon-its.jp/home/eis/#sysreq_win
>ESETを止めるとできる
HDDやメモリの空き容量が不足している 他の常駐プログラム作業スペースを圧迫している可能性が高いです
ESET単体だけを動かすためのスペックなので OSや他のアプリも含めると もっと大きな作業スペースが必要になります
ESETではなく他の常駐プログラムを止めれば?
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8310-8297
通常はC:ドライブに作業スペース(仮想メモリ)が割り当てられ C:ドライブの空きスペースが割り当てられます
空きスペースが少ない場合は保存データを減らす D:ドライブがあれば仮想メモリをD:ドライブに変更する で対応できるかも知れません
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020452
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
Windows10でESETを使っていました。ESETは重すぎるし、たびたびWindows Updateの邪魔をするので(エラーになってしまう)、最新の2004にバージョンアップしたのを機にESETをやめ、Windowsセキュリティに切り替えました。とても軽くて快適だし、そこそこの機能があるので不安はありません。最近のWindowsセキュリティはなかなかよく出来ていて、毎日定義テーブルを更新してくれるし、週に2回はスキャン結果を報告してくれます。よほどリスキーな使い方をしない限りこれで十分です。試しにESETをおやめになったら如何でしょう。ESETはある方式のIPv6のパフォーマンス低下を招く欠点もあります。
お礼
2020/09/27 08:52
ご回答ありがとうございました。
ESETをやめると言う選択肢を思いつきませんでした。
検討してみます。
お礼
2020/09/26 23:59
詳細な説明とURLを教えていただきありがとうございました。
スタートアップはほどんど無効にしていたのですが確認するとスタートアップへの負荷が「高」のものがありました。
それを無効にして様子を見てみます。
ありがとうございました。