このQ&Aは役に立ちましたか?
古いパソコンを処分します
2020/10/22 21:28
処分をするためデーター削除をするときいつセキュリティのアンインストールをすればいいのでしょうか?データー削除がうまくできるか心配なので早くにアンインストールしてしまうと心配です。まだ、期限内ですので新しいパソコンで使うつもりでいます。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
古いパソコン処分は 廃棄?下取り?
ESETは1台?年バージョン? 3台 5台版だけど使い切っている?
重複回答になりますが 外部との通信に対するセキュリティ機能なので インターネットに接続しない 誰かが作ったUSBやSDなどカードを読み込まない という使い方をすればESET無しでも大丈夫です パソコンの中にウイルスなど悪いものは入っていない
私だったら 新しいパソコンをセットアップして(Windows標準のDefenderで間に合う)使える事を確認してから 古いパソコンからアンインストールし新しいパソコンに新規インストール という流れで作業します 5台版で2台分余っているので追加インストールし暫くは両方使えるようにしますが
お礼
2020/10/23 12:58
古いパソコンは廃棄です。私方は3台中の3台目です。皆さんに教えていただくまでインターネットを接続しないということに気が付きませんでした。気持ち的に楽になりました♪ 回答ありがとうございました。
お礼
2020/10/23 18:53
はい ありがとうございます。後 数日使います♪