このQ&Aは役に立ちましたか?
この画面はESETの正常な画面でしょうか?
2020/11/16 07:43
ESETから「感染した可能性がある」などと表示された数時間後、以下のような画面が表示されました。
この画面はESETの正常な画面でしょうか?
文中の日本語も変で不信感があります。
「合法的であるかどうかがわかならい場合は」の部分、原文で「わかならい」となっている。
**********
このコンピュータのアプリケーション(ESET Main GUI)は修正され、ネットワークと通信しようとしています。
この修正が合法的であるかどうかがわかならい場合は、以前に作成された許可ファイアウォールルールを無効にしてください。
許可ファイアウォールルールを無効にしますか?
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
この画面は見たこと(出現したこと)はないですが、他の警告メッセージを表示するウィンドウの枠色などの構成は、ESETからのものと思います。
eのアイコンの右に表示された「ESET Main GUI」は、タスクマネージャーの「プロセス」タブにあるプロセス名で、起動画面を制御しているプロセスと思います。
他の質問でも見たことがない画面なので、メッセージの求めるどちらかの処理を選択してみるか、完全に無効にして、再インストールしてみるか、くらいです。
プログラムに不具合が生じたのかも知れないですが、判断が不安な場合は、サポートに相談してみましょう。
(お問い合わせ窓口(サポートセンター)のご案内)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/368?site_domain=private
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。