このQ&Aは役に立ちましたか?
Mac OS:10.16のサポート
2020/11/20 16:50
本日Mac OSのアップデート、グレードアップを行いました。10.15から10.16にしましたが
ESETはサポートしていないとして、全ての保護をしません。その間にウイルスが入ってきました。至急対応してもらわないと困ります。
このままでは損害が出そうなので明日には対応してくださいよろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
損害が出るというのなら、やることは決まって居ます。
まず、そのパソコンの電源を切ります。
休止ではなく、シャットダウンです。
次に、電源コードを抜きます。
以上です。
これで、損害が広がることは防げるようになります。
あとは、対応モジュールが出るのをお待ちください。
明日対応してくださいは、残念ですが無理といえるでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
10.16は存在しません。
11.0にアップデートしたということでしょうか。
こちらは一般の掲示板ですので、ここで対応しろと書き込んでも何も解決しません。
販売元に問い合わせたとしても、ESETを使う場合はOSのアップデートは待つようにアナウンスされているのに、アップデートしておいて、明日には対応しろというのは無理な話です。
損害が出たとしても質問者様の責任です。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/17538?site_domain=private
>正式な macOS Big Sur 11.0 対応プログラムの提供開始までは、OSのアップグレードをお待ちいただきますようお願いします。
>万が一OSのアップグレードを実施してしまうと、ESETが正常に動作しなくなります。
お礼
2020/11/21 10:32
ありがとうございます。
了解しました。